エアコンクリーニング (お掃除ブログでもご覧になれます)
エアコンのカバー、フィルター、ルーバーなどの分解できる部分はしっかりと外してきれいに洗います。
befor
after 部品についたホコリ、カビなどもくしゃみなどの原因になりますのでしっかりと洗います。
お客様宅の物品も大切に汚さないように、丁寧に養生させていただきます。
スタッフの気遣いが☺️うれしいとのお声を頂いております。
エアコンの中を洗浄するとたくさんの汚れた水が出てきます!
真っ黒ですね! こんなに『汚れるの!』とお客様皆さん驚かれます。
※エアコンは外気を吸ってファンから吐き出しているので、使っているうちにファンにホコリやカビがついていきます。
ファン内部にホコリやカビがついた状態。
エアコンクリーニング でファンの汚れをスッキリキレイに落とします!
風量も上がり、クリーニング 後によく冷えるようになったとのお声を
多数いただいております。 電気代の節約にもなります。
定期的にお掃除をされることをぜひオススメしております!
エアコンクリーニング
♦パナソニックCX-283CXR お掃除機能付き
分解が難しい機種も部品、お掃除ロボットを外してしっかり洗浄します!
♦︎日立RAS-X40E2 お掃除機能付き
♦︎東芝RAS-632NDR お掃除機能付き
お掃除ユニットについたたくさんのホコリやカビもしっかりと落とします。
シャープ AY-1322EXF お掃除機能付き
三菱お掃除機能付きエアコン MSZ-ZXV634S 分解洗浄
その他、たくさんのメーカー、機種に対応しております。
エアコンの機種によりお値段は変わりません。全機種一律のお値段です!
施工事例はお掃除ブログにアップしていますので、ご覧くださいませ!